2019年7月10日
こんにちは。
今回は、冬に食べられている天然のとらふぐは、春夏にはかくれた美味とご存知ですか?
ふぐの産卵は、3月〜6月です。
この時期のふぐは卵巣や白子に栄養を送っているために白子は美味しいのです。
また、産卵期を過ぎたら、卵巣や白子に行っていた栄養が自分のために蓄えることが出来ます。
そのため、身が締まって夏のとらふぐは美味しいのです。
また、産卵期を過ぎた「時しらず」の白子も大きくて美味しいです(^^)。
次回は、ふぐの生態について書かせていただきますね。