白子について
2024年12月06日
こんにちは。
今年も12月を残すのみとなりました。
急に寒くなり、おでんや鍋が美味しい季節になりました。
忘年会やクリスマス、年末年始など集まる機会があると思いますので、ふぐのちり鍋やふぐ刺しをご用意しておりますので、ご家族での団欒に当店のふぐをご利用くださいませ。
年末に向け忙しくなる頃ですので、インフルエンザやコロナ感染症など流行る季節ですので、体調管理をしっかりと行いたいと思います。
皆さまも、風邪などひかれないようにお気をつけくださいませ。
今回は、とらふぐの白子についてのお話をしようと思います。
白子は、鮭や鱈(たら)、アンコウ、イカなどからも獲ることができます。
なかでも、ふぐの白子は、「白いダイヤ」や「海の宝石」などと呼ばれていて、格別の味わいで、濃厚でクリーミーなので、一度食べるとまた食べたくなるほどに美味しいです。
しかし、白子とは雄の精巣のことになり、特に1月〜3月が産卵期になるので、とても大きく一番おいしい時期になります。
さらに、この産卵期のふぐの白子はとても貴重になるため、とらふぐ1匹のお値段よりも高く取引されることもあります。
白子は、初春に出回ることもありますが、やはり真冬の白子に比べると若干劣るため、価格も安くなります。
白子を使った料理は、「白子の刺身」「白子焼き」「白子豆腐」「白子の唐揚げ」などがあります。
白子には、特別な味付けは必要なく、シンプルに湯引きをしてポン酢などでさっぱりとした白子の旨味を楽しむのもいいですし、白子焼きは血抜きをした白子を焼いて、皮の食感と中身の濃厚な柔らかい食感を両方楽しむことができます。
一番の醍醐味は、新鮮な白子を刺身で食べることでしょうか?!
新鮮な白子は、口に入れると柔からで濃厚な味わいで、五感を刺激され、香りが鼻から抜ける時になんとも言えない旨味と風味が味わえます。
白子の刺身については、新鮮でないと食べることができないので、ぜひ当店に来ていただきお楽しみください。
このように白子は、生でも美味しいですし、火を通しても美味しいですので、一度食べてみてください。
次回は、白子の栄養についてのお話をしようと思います。
ふぐの毒がくすりになる?!
2024年10月31日
こんにちは。
10月ですね。
9/2に下関で、ふぐの延縄漁が解禁になりました。
ふぐ漁が解禁されたと同時に15㎝まで育ったふぐを沖で放流するために船に積み込まれたそうです。
ふぐ漁は来年3月まで続きます。
今季の初競は、9/26に行われ、萩沖の日本海や宮城県沖の太平洋などで水揚げされた天然のとらふぐ250kgが競りにかけられました。
今年もようやく寒くなってきましたので、ふぐ鍋の美味しい時期がやってきました。
当店のふぐをお楽しみください
今回は、ふぐの毒が薬になる?という内容でお話をしようと思います。
以前にもふぐの毒についてお話ししたことがありますが、今回は違った視点からお話をしようと思います。
ふぐ料理の薬味について③〜もみじおろし編〜
2024年08月23日
こんにちは。
8月に入って、連日体温を超える暑さが続いています。
また、台風の発生で西日本は大変暑くなっているのと、北日本や関東では、ゲリラ豪雨などの雨が連日続いているようなので、体調の変化などに気をつけたいですね。
今、コロナも新たな変異株が発生していて感染力強いそうなので、感染対策もしっかりとして行っていきたいですね。
また、手足口病と熱中症にも気をつけたいですね。
さて、今回の薬味は、もみじおろしをご紹介していこうと思います。
ふぐ料理の薬味について②〜ポン酢編〜
2024年06月28日
こんにちは。
6月になり、遅めの梅雨入りもしました。
今年の梅雨は、短期集中型の梅雨になるそうです。
梅雨に入ってからは、寒暖差や気圧による体調不良の方が増えているそうです。
また、暑さで、熱中症になる方も増えているそうですので、体調管理と水分補給を忘れずに!
さて、前回は、ネギのお話しでしたが、今回はふぐ料理に使うポン酢に使用している柑橘について詳しくお話ししていこうと思います。
ふぐ料理の薬味について①〜ネギ編〜
2024年04月24日
こんにちは。
新緑の季節になりました。
もうすぐゴールデンウィークになりますので、体調に気をつけて、楽しんでください。
現在、麻疹(はしか)が全国的に広まっているそうなので、これに合わせてコロナやインフルエンザなどもあるので感染症に気をつけてお過ごしください。
さて、ふぐシーズンも終わりになりましたが、今回は、ふぐちりやふぐ刺しについている薬味についてお話をしていこうと思います。
まずは、ネギについてお話をしようと思います。
ひれ酒を楽しむ!
2024年03月21日
こんにちは。
3月も半ばになり、まだまだ寒い日がありますので、体調に気をつけてお過ごしください。
桜はもう少し先ですが、桜が咲く頃には暖かくなっていると思いますので、お花見でも楽しみたいですね(^^)
そして、3月11日で東日本大震災から13年が経ちました。
亡くなられた方や行方不明の方のご家族には、1日でも早くご家族が戻ってくることを願っています。
また、震災後に移住された方々は、故郷に戻れる日が来ることを祈っています。
今回は、ひれ酒についてお話ししていこうと思います。
以前、ふぐヒレ酒の美味しい入れ方 をご紹介していますが、今回はもう少し詳しくお話ししていこうと思います。
ふぐちり(てっちり)の名前の由来
2024年02月07日
こんにちは。
2月になり、梅も咲き始めました。
節分も過ぎ、まだまだ寒い日もあるかと思いますが、体調に気をつけてお過ごしください。
そして、能登半島地震で被災された方にお見舞い申し上げます。
まだ、行方不明者の方々がおられます。1日でも早いご家族との再会を願っております。
今回は、ふぐちりの由来についてお話ししていこうと思います。