2010年9月21日
ふぐを現す漢字には(河豚・鰒)とあります。これは、フグ目、フグ科に属する魚の総称としてそうよばれている訳ですが、その種類は185種にも上るそうです。
この内食用として私たちが食する種類は、『トラ河豚』『真フグ』『草フグ』『鯖フグ』などが主で、なんといっても一番高級で美味なのは、ふぐの王様『『トラ河豚』』なんですが、よくスーパーなんかで売られていたりするのは、『真フグ』や『鯖フグ(白鯖ふぐ)』になるそうです。
また、ふぐのお取り寄せを出来る通販サイトなんかでも、調理の仕方によって『トラ河豚』以外の材料を使い分けている業者もいるようです。
購入時は、ちゃんと確認しておいた方が懸命ですね。
ちなみに当サイトの通販はすべての商品で、良形の『トラ河豚』だけを使用しています。





