• アーカイブ
  • カレンダー
    11月 2025
    « 10月  
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30 
    ブログカテゴリ
    過去の記事

ふぐの目はどうなっているのか⁈

トップページ » ふぐの目はどうなっているのか⁈

2025年9月16日

こんにちは。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

お盆ごろから、雨の日が少しづつ増えてきて、いまは秋雨前線が活発になっているようで、晴れた日が続かなかったりとお天気があまり良くないようです。

先月の大雨による被害があった方々にはお見舞い申し上げます。


今回は、ふぐの目についてお話ししようと思います。

以前に、ふぐは目を瞑るについてお話をしたと思いますが、今回は「目」について話していこうと思います。

ふぐはなぜ、目がとじれるかというと、瞼(まぶた)があるから閉じるというわけではないようです。

目の周りの筋肉を収縮させて目を閉じているようです。

また、とらふぐは砂に潜る習性があるため、目を保護する目的もあるようです。

目を閉じる行動は砂に潜るときだけでなく、障害物にぶつかりそうになった時や寄生虫が目に付いた時などに見られるそうです。

目を閉じる仕組みは、まず目の周りの皮膚が巾着袋の口のように中心に集まり、眼球が眼球が収まっている空間(眼窩)に引き込まれて、最後に薄い筋肉が収縮して皮膚を動かし、目を閉じることができます。

ちなみに、とらふぐの目の周りの筋肉は、毒を有している可能性があるため食べることができませんのでご注意ください。


とらふぐ以外に目を閉じる魚はいるのかなと思い調べて見ました。

なんといました。

一部のサメの仲間やエイ、トビハゼの仲間です。

ふぐとは、違った方法で目を瞑っているようです。

一部のサメは、獲物を捕食した時に暴れる獲物から目を守るために「瞬膜(しゅんまく)」という眼球表面を覆う膜を使っています。

軟骨魚類といわれる全身の骨が全て軟骨でできたサメやエイのことなんですが、これらの軟骨魚類の一部は「瞬皺(しゅんしわ)」と呼ばれまぶたの代わりに目の下の筋肉を上げて目を覆うものなどがいるそうです。

勝手な思い込みで、魚は目を閉じないものと思っていました。

ですが、ふぐだけでなく目を閉じる魚は数種類いて、それぞれの魚の方法で目を守ることをしているんですね。

次回は、ふぐの尾鰭についてお話ししようと思います。


INFORMATION

送料について 詳細
藤吉でのお買い物は原則として、全国送料無料とさせていただいております。
詳細はコチラをご覧ください。
お支払い方法について 詳細
当店でのお買い物のお支払い方法は下記の方法からお選びいただけます。
尚、各種支払い手数料については、お客様にてご負担下さいますようお願い申し上げます。
下記のマークのクレジットカード会社がご利用いただけます。
cardtype
▼Amazon Pay決済がご利用いただけます。説明を見る
Amazonに登録されたお客様のクレジットカードや配送先情報が面倒な入力作業なしでご利用いただけてとても便利です。
cardtype
ゆうパック又は、クロネコヤマトの代引き決済
ゆうパック又は、クロネコヤマトのコレクトサービスがご利用頂けます。代引き手数料についてはご負担下さい。
※宅配業者の選択は当店でおこなっておりますが、特にご希望がある場合はお気軽にお問合せください。
kuroneko kuroneko
代金引換金額手数料金額
1万円未満330円
1万円〜3万円未満440円
3万円〜10万円未満660円
10万円〜30万円まで1,100円
▼銀行口座振込(先払い)
銀行口座振り込みでのご利用も可能です。ご注文後5営業日以内にご入金下さい。
PayPay銀行がご利用可能です。
※ご入金確認後の発送とさせていただいております。
※PayPay銀行は、ATM及びインターネットバンキングサービスを利用しての振込時に送金手数料が安く大変便利となっております。
配達日と時間の指定について 詳細

指定日可能は注文確定日より2日後からです。
年末年始も休まずご注文承っております。
生ものにつき基本的に翌日着を目標としておりますが、東北・北海道及び北関東エリア(茨城・栃木)については翌日配送が不可能な場合がございます。
2日後に届きますとお刺身の歯ごたえなどが若干落ちますので、予めご了承願います。ちり鍋用などは問題ございません。
下記の時間帯より、クロネコヤマトの配達時間指定サービスがご利用頂けます。
[配達指定可能時間]
午前中 12時〜14時 14時〜16時
16時〜18時 18時〜20時 20時〜21時
※通販は全国対応です。対応エリア一覧はコチラ»

返品・交換について 詳細

納品された商品が不良品の場合、商品お届け日から7日以内に不良商品をご返送ください(不良商品の返送に係る送料等は、当方にて負担させていただきます)。弊社より代替品を配送させていただきます。
なお、生ものにつきお客様のご都合による返品は、受け付けておりません。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

お問い合わせについて

藤吉通販事業部
[営業時間] 午前10:00〜午後17:00
[通販問合せ専用Eメール]
fujiyoshi.estore@fujiyoshi-group.com
[TEL] 0834-21-2255(通販専用ダイヤル
店舗へのご予約電話はコチラ
[FAX] 050-3488-1863
[定休日] 日曜日、祝日
※ホームページでのご注文、お問い合わせは24時間受付です。
※こちらは通販事業部です。日本料理藤吉または藤吉グループ各店舗へのお問合せ、ご予約はコチラからどうぞ。